言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

母と喧嘩した後、無視される…。そんな時に考えるべき事は

2018.1.22

母親と喧嘩したことありますか?
どんな喧嘩ですか?
言い合い?怒鳴り合い?取っ組み合い!?

母親にだから、つい言いすぎてしまうことありませんか?
そんな時に、お母さんから、無視されてしまった時、どのようにすれば仲直りできるのでしょうか?

お母さんだって一人の人間。
お母さんだからって何をしても許されるわけではありませんよ。

母と喧嘩すると、無視されてしまう…。無言の抵抗がキツイ

お母さんには、なんでも言えますよね?
不機嫌な自分を前面に出すこともできるし、子供の頃みたいに甘えることもできます。

お母さんには甘える気持ちがあって、ついつい不機嫌な態度をとったりしていませんか?
お母さんは、子供のことが大好きです。
お母さんは、子供のためだったらなんでもしてあげたいです。
でも、お母さんも一人の人間。
ぞんざいに扱われたり、無視されたりしたら傷つきます。

お母さんは子供と喧嘩したくなんてありません。

お母さんも人間ですから、体調がよくない時もありますし、機嫌の悪い時もあります。

あなたがいつまでも子供でいられないように、お母さんも、お母さん役を休みたい時だってあります。

いつも、子供のこと、家族のことを気遣ってくれるお母さんの立場になって、物事を考えてみてあげてください。

お母さんと喧嘩した後に無視されてる…。仲直りする方法ありませんか?

お母さんと喧嘩…
お母さんと喧嘩した後に、無視されたことありませんか?

いつもは寛大な心で子供のわがままや暴言を許しているお母さんも時には許せない気持ちになることだってあります。

そんな時、あなたから「ごめんなさい」と、謝りましょう。
それでもお母さんの機嫌が直らない時は、少し時間が必要になります。

喧嘩してお母さんから無視されている状況だとしても、日常の伝達事項や、報告、連絡することはきちんとするようにしましょう。

自分も言いすぎて悪かったと反省しているなら、お母さんの好きなケーキやお菓子を買って帰るのも一つの手です。

お母さんは、子育て中、自分のことは後回しで子供の世話をしてきました。
もう、何年も何年も自分のことは最後、子供のため家族のために尽くしてきました。

そうやって、慈しみ育て上げてきた子供から生意気な態度をとられたり、わかったような口をきかれると、怒りたくもなりますよ。

自分一人で大きくなったような顔をしていてはいけません。

母と喧嘩したわけでもないのに無視されるのはナゼ?

お母さんと喧嘩したわけでもないのに、無視されたことありますか?

お母さんから長期間無視されることはいわゆる「虐待」にあたります。

このように、母親からの意味の分からない仕打ちにより、傷つけられる子供が居ます。
お母さんにも、お母さんの人生があります。
母親だけやっていればよいのではありません。
ですから、あなたがお母さんから無視されるのは、あなたに原因があるわけではないかもしれません。

ですが、お母さんは何か重大な悩みを抱えていることに、間違えはありません。

あなたのことを無視する以外に何か、普段と違うことはありませんか?
お父さんとそのことについて話し合うことはできますか?
お父さんにも原因がわからないのなら、周りに相談できる大人はいませんか?
おばあちゃんや、お母さんの兄弟などはいませんか?

お母さんの様子がおかしいことを相談してみましょう。

女のバトル!母親と喧嘩しやすいのは長女!?

母親と喧嘩になりやすいのは「長女」だそうです。

初めての妊娠、初めての出産、初めての子育て、初めての反抗期…

一番最初の子供は、良くも悪くも、親の関心が高いものなのです。

母親は子どもの成長を望む一方で、子供に自立心が芽生え、親の言うことを聞かなくなり、自分の意志を持ち始めることをよく思わないこともあります。

今まで、しぶしぶでも自分の言うことを聞いていた相手。
しかも自分の子供が急に反抗したり、言うことを聞かなくなったり、口答えをするようになると、腹立たしさも倍増します。

また、「女同士」と言うのも、厄介なものです。

母親が男の子供に抱く感情は、あくまでも「私のカワイイ坊や」です。
ですが、女の子供に抱く感情は、時に「ライバル」となってしまうようです。

自分の子供だということを、忘れるくらいのライバル心を、抱いてしまう人もいるようです。
また、「女」として、成長する娘と相反して、老化する自分。
そんな自分と娘を比べて嫉妬する人もいるようです。

母親と言えども、ひとりの人間。
めんどくさいな…と思っても、人間ですからそんな時もありますよね。

新米ママとベテランママ。喧嘩になりやすいけど、言うことを聞いてみよう!

娘が「母親」になった時、また別の感情が生まれます。

お母さんは娘の「先輩」

新米ママの娘に対して、ベテランママのお母さん。

不慣れな手つきで赤ちゃんを扱う娘をみて、ダメだししたり、余計なおせっかいを言ったりするものです。

「うるさいな~」と感じても、ここはベテランママの言うことを聞いておきましょう。

新米ママさんは出産後の体力回復に努めて、赤ちゃんのお世話はベテランママにしてもらいましょう。

お母さんも、あなたが産まれた時のことを思い出して喜んでいるのですよ。
あなたも子育てをしていけばわかりますが、子育ては後悔してもやり直しがきかないのです。
お母さんも必死に子育てしてきたでしょうけれど「あの時、ああしておけば…」と、思うことだってあったはず。

小さな産まれたての赤ちゃんを見ているとそんな思いがよぎってくるのですよ。

色々言われてうるさいかもしれませんが、自分が出産できるのはお母さんがあなたを立派に育ててくれたからです。

文句の前に感謝の気持ちを伝えるようにしましょうね。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 夫婦・家族