言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

トイレタオルの洗濯頻度や、トイレの掃除方法をご紹介!

2018.2.14

トイレタオルって、ついつい洗濯をし忘れてしまうことありませんか・・・?

しかし、汚れているように見えなくてもそのタオルには雑菌がいっぱい!いったいどれくらいの頻度で洗濯すれば良いのでしょうか?

トイレタオルなどの洗濯頻度や、トイレの掃除方法をご紹介します。

洗面所やトイレのタオル・・・みんなはどれくらいの頻度で洗濯してる?

洗面所やトイレの手拭きタオル・・・あなたはどのくらいの頻度で洗濯していますか?

あるアンケートによると、洗面所の手拭きタオルを毎日洗うという人は約30~40%、何日間か使用してから洗うという人は50%以上いるということがわかりました。

「洗った手を拭いているのだから、大して汚れていない」「別に汚いと思わない」という意見があり、毎日は洗わない人の割合の方が多かったのです。確かに汚れも目立たないので、替え時がわからないですよね・・・。

また、トイレタオルに関しても毎日洗うという人は半数もおらず、3日以上使用してから洗うという人は80%以上もいました。

「気づいた時に洗う」「そもそもお客さん用として置いているから、お客さんが来た時しか洗わない」なんていう人も。トイレタオルに関心すらない人もいるんですね。

毎日洗う派の人にとっては、この結果は驚きでしょう。

このように、洗面所やトイレの手拭きタオルを毎日洗っている人は意外にも少ないということがわかりました。

頻繁に洗濯を!トイレタオルやバスタオルには雑菌がいっぱいです・・・

使用した後のタオルというのは、汚れていないように見えても実は雑菌がたくさん付着しています。では、どれくらいの頻度で洗濯をすれば良いのでしょうか?

●バスタオル

バスタオルはどれくらいの頻度で洗えば良いのか、迷いどころですよね。お風呂あがりのキレイな体を拭いているだけだから、1週間くらい大丈夫!なんて思っている方もいるようですが・・・1週間使ったバスタオルの菌数は、なんと排水溝レベル!バスタオルは毎日洗濯するようにしましょう。

●トイレタオル

トイレタオルも、気がついたら何日間も使っていた・・・なんてことがありますよね。しかしそのトイレタオルにも、雑菌はいっぱいです。そもそもトイレという場所自体、菌が非常に多い場所で特に便を流した時には大量の雑菌が舞っているのです。

そして、トイレは風通しも良くありません。出来ればトイレタオルも毎日変えたいところですが、せめて2日に1回のペースで変えるようにしましょう。

●洗面所のタオル

洗面所の手拭きタオルはあまり汚れていないと思われがちですが、その汚れ具合はトイレタオルとそこまで変わりません。手拭きだけでなく顔も拭いている場合などは、やはり毎日交換することをおすすめします。

トイレタオルは毎日洗濯することをおすすめします!

トイレタオルは、そのご家庭によっても使用頻度は様々かと思います。しかし、複数の人が一日に何度も使用するものですので、出来れば毎日洗濯するようにしましょう。濡れたままのタオルを使っていると、雑菌が発生してしまいます。その為、基本は濡れたら取り替えるようにしてあげてください。

替えのタオルを近くに用意しておけば、とても便利です。トイレタオルの交換はついつい後回しにしてしまう人も多いようですが、手間もかからず簡単に交換出来るのであれば、毎日の交換も苦じゃないですよね。

また、トイレタオルに雑菌が繁殖しやすいのは、日本のトイレの構造にも原因があるようです。日本のトイレというのは狭く、空気が通りにくい造りになっているところが多くあります。特にマンションなどは窓もないため、換気が十分に出来ていないことがあるのです。

このような高温多湿の状況の中で、濡れたタオルを放置しておくとどんどん雑菌が繁殖していってしまうのです。見た目ではわからなくとも、実は雑菌だらけという可能性がありますので注意が必要です。

トイレタオルの交換以外に、こんなところの掃除も忘れがち!

【便器のフチ裏】

便座を上げて、目に見えるフチの部分は掃除しているという方も多いでしょう。しかし、実は見えない便器のフチ裏部分に汚れが多く溜まっているのです。飛び散った尿が入り込んでいるため、普段の掃除ではなかなか手が届きません。

ブラシの形にもよるのですが、フチ裏までブラシの先が届いておらず、残った汚れがそのまま尿石となってしまうことがあります。フチ裏までしっかりと掃除する為には、小さめのブラシを使用すると良いでしょう。歯ブラシでも良いですし、割りばしに布などを巻き付けて使用することも可能です。

また、それでも尿石がなかなか落ちない場合には「酸性洗剤」の使用がおすすめです。

1.便器のフチ裏に、酸性洗剤をしっかりとつける
2.トイレットペーパーを丸めて、フチ裏に挟み込む
3.再び上から酸性洗剤をかける
4.1時間ほど放置
5.ブラシやメラミンスポンジを使って擦る

トイレの壁や床の掃除もお忘れなく

トイレ掃除はしていても、壁の掃除まではしていなかったとうい方も多いのでは?

トイレの壁には、想像以上に尿が飛び散っています。これをそのままにすることで、壁が黄色く変色してしまうのです。特に男性は立って用を足す為、尿飛びが起こっている可能性が高いです。

トイレの壁掃除は、基本的に拭き掃除となります。特に腰辺りの高さの部分に尿飛びが
起こりやすいので、その辺りを集中的に掃除してください。

また、トイレの壁が壁紙という場合は、中性洗剤を薄めたものをつけて雑巾などで拭いてください。あまりゴシゴシすると壁紙が傷んでしまいますので、叩きながら拭くようにしましょう。

そしてトイレの床には、トイレを流した時や手を洗った時の水が多く飛び散っています。そのまま放置してしまうとカビや黒ずみになってしまうことがある為、そうなる前に早めに掃除をしておきましょう。

トイレの床掃除をする際は、トイレ用ふき取りクリーナーなどを使って汚れやすい便器周りを掃除するようにしてくださいね。キレイを保つには、毎日の掃除が重要なのです。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 生活