言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

フローリングに敷いたカーペットが滑る、解決方法はコレだ!

2018.2.14

フローリングに敷いたカーペットが滑る・・・。よくある事ですよね~。

些細な事ですがイライラしませんか?カーペットを滑らなくさせるためにはどうしたらいいのか?

あわせてフローリングで滑ってしまうペットへの対策もご紹介いたします!

フローリングに敷いたカーペットが滑る時の対処法

フローリングに引いたカーペットが滑って、いつもずれてしまうそんなお悩みを持っている方少なくないですよね。

チョットした事なのに、いつもずれるカーペットはイライラとストレスを感じます。

そんな場合はフローリングとカーペットの間に滑り止めマットを挟んでみましょう。カーペットの上にテーブルやいすを置いている場合は、重みが加わりイライラとするカーペットのずれを抑える事ができますよ。

カーペットの上に重たいものがない。そんな方は両面テープで固定をする事がいいと思います。

カーペット専用の両面テープがホームセンターなどで購入する事ができますよ。これならフローリングに両面テープが付いてはがれないという事も少なくなると思います。

すこしの手間でイライラを解消する事ができますので試してみて下さい!

フローリングで犬が滑る!カーペットを敷いて問題解決

フローリングは掃除をしやすいというメリットがあります。でも犬などのペットを飼っている方は、ペットが走ると滑ってしまうのが難点です。

滑るだけではなく足を痛めてしまう危険性があるフローリング、解決方法としてカーペットを敷く方法があり、試している方も多いのではないでしょうか。

しかし、このカーペット選びにも注意が必要です。

ポイントは毛足、毛足が長いものはペットの爪が引っかかってしまい思わぬ怪我の原因になってしまう事もあります。

また掃除が大変!嘔吐や下痢などがあった場合、毛足が長いと一本一本の汚れを落とさなければキレイになりません。そして濡らした後は乾きずらいですよね~。

人にとっては高級感があり感触が気持ちいい毛足の長いカーペットも、ペットのいるお家には不向きなようです。

では、どんなカーペットがいいのか?問題を解決するには毛足が短く滑りずらいカーペットという事になりますよね。

オススメはタイルカーペットです。これなら掃除も簡単ですしペットが走っても毛足が爪に絡まる可能性がグンと少なくなります。

またひどい汚れならその部分だけを取り替える事も可能ですよ。

フローリングに敷いたカーペットが滑る原因

裏地の素材に注目。不織布という布地のカーペットだとフローリングに直接敷いた場合ずれる可能性が高いんです。

じゅうたんのように裏が麻張りだったりすると、ずれが少なくて済みます。

我が家の場合、旦那がカーペットのずれを非常に嫌がるので裏を確認して購入するようにしていますよ。

多少はずれますが、上にソファーやテーブルを置いているので普段生活をしているうえでは気になる程ではなくなりました。

しかし、ザラザラとしている分カーペットに細かな傷が付いてしまうかもしれませんね。
すこしの傷も気になるような方は、不織布が裏地に使われているカーペットの方が傷が付きずらいのでそちらを選んだ方がいいでしょう。

その場合先述したように、ずれ防止グッズを利用するなどの工夫をしてみて下さい。

またカーペットの裏にすでにずれ防止の突起が付いているものも売っていますよ。

フローリングとカーペットの間に入れる滑り止めにも注意点が!

カーペットが滑らないように敷く滑り止めにもいろいろな種類があり、使っている素材が違います。

ポリエステルやゴム、合成樹脂、シリコンやPVC、塩化ビニールを使っているものなど様々です。

ものによってはフローリングにピッタリと張り付いてしまって、はがすのに一苦労する場合もあるようです。

ゴム製の滑り止めは、熱が加わる事により張り付いてしまう事もあるので注意が必要です。

では、なぜ張り付いてしまうのか?

それは化学反応が関係しているようです。プラスチックを柔らかくし柔軟性を持たせるために使われる可塑剤が、滑り止めに使われている素材に反応して張り付いてしまう。そこに人が歩いたり、物を置いたにして圧力がかかるのでなお張り付きやすいという訳です。
また熱にも弱いのでストーブの前や日当たりの良い場所などで使用をする事はやめた方がいいでしょう。

使う場所や素材にも注意をして使用してください。

まだあった!フローリングで犬が滑るとき対策

・ワックスを変える
フローリングをキレイに長持ちさせるためにワックスがけをしますよね。そのワックスをペットが滑りずらいワックスに変えてみましょう。「滑りずらい」という事ですから「滑らない」わけではありませんが、カーペットを敷きたくないという方には試してみる価値があると思います。

・ペットの爪のケア
ペットが滑る原因は爪や足の毛が関係しているかもしれません。滑りずらくなるように爪だけではなく、肉球の間の毛もカットしてあげるといいですよ。

また肉球が乾燥して滑りやすくなっている可能性もあります。かさかさしていたら肉球クリームを塗って保湿をしてあげて下さい。

・フローリングの掃除
基本にかえりフローリングの掃除をしましょう。抜け毛やホコリが滑ってしまう原因になっている事もあります。特に抜け毛が激しい季節はこまめな掃除が必要です。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 生活