バイトに半年経っても慣れない・・・そんな時に知っておきたい事
2018.3.1
半年も働いているのにバイトに慣れないとなると、「自分にはこの仕事向いてないのかな?」「辞めた方が良いかな?」なんて考えてしまいますよね。
半年働いても慣れないのは何故なのでしょうか?そんな時の対処法は?
バイトに慣れないと思った時に、知っておきたい情報をお届けします!
この記事の目次
飲食店でバイトを半年もやっているのに、慣れないのはどうして?
率直に言うと、仕事にも向き不向きというものがあります。
私の場合も、仕事はそれなりにやっていましたが、一つだけ苦手なことがあったのです。それが「接客」です。
当時の私は、誰よりも作業をおおくこなすことで「仕事ができる人」を演じていました。逆に「作業効率は悪いけど、お客様対応は素晴らしい」という先輩もいて、私はその人のことがとても羨ましかったです。
その為、作業量だけにこだわる必要も無いのかなと思います。例え作業スピードが遅くとも、飲食店で接客がきちんと出来ているのであれば、それはとても大事なことです。
全てを完璧にやることは難しいので、何か一つを極めてみてはいかがでしょうか?「誰よりも素敵な接客」を強みにしても良いでしょう。そして「ごめんなさいの顔」が出来るようになれば、謝罪においてももう怖いものはありません。
周りと比べず、自分の得意な部分に自信と誇りを持ってください。
バイトの仲間とも、こういった話をたくさんしてみてはいかがでしょうか?
半年働いているバイトを辞めたい・・・慣れない新しいバイトとまずは掛け持ちしよう
半年働いてバイトには慣れたけれど、辞めたい・・・なんて思うことがありますよね。そんな時はすぐには辞めず、まずは新しいバイトを探してみて下さい。
探してみても他にやりたいバイトが無いようであれば、もう少し今のバイトを続けてみても良いかもしれません。
もし、やってみたいと思うバイトが見つかるのであれば、まずは掛け持ちで働いてみることをおすすめします。
新しいバイトを実際に始めてみると、半年働いて慣れているバイトの方が良いな・・・なんて思うこともあります。逆に、新しいバイトの方がやっぱり楽しい!と思うかもしれません。
そうなった場合には、今のバイトを辞めても良いでしょう。
いずれにせよ、収入が一旦無くなってしまうと生活は厳しくなります。その為、急に今のバイトを辞めるというのはおすすめしません。
そんな私もバイトを辞めたいと思った時に、新しいバイトと一旦掛け持ちで働いてみた経験があります。私の場合は、やはり今までのバイトは辞めたいと感じた為、新しいバイトに慣れてきた頃に辞めました。
収入が途絶えるということも無いので、生活にも影響はありませんでした。
バイトを始めて半年経っても慣れない場合は、「稼ぐ」ことに集中!
半年経ってもバイトに慣れない場合、そのことばかりに意識がいって頭がいっぱいになってしまいます。真面目な人や、自分に厳しい人、マイナス思考の人は特に、仕事中だけでなくプライベートな時間においても「どうして自分は半年も働いているのに仕事に慣れないのだろう・・・」と考えてしまうことがあります。
こんな考え方をしていても、何一つ良いことはありません。このような気持ちを持ちながら仕事をしていても、「慣れない状態」が長引くだけです。
その為、この状態から抜け出す為にはい一旦「慣れない」ということから意識を背ける必要があります。そして同時に「稼ぐ」ということに意識を集中させるのです。
例えば自給1,000円のバイトをしている場合には、1時間経つごとに「これで1,000円稼げた」、5時間経つと「5,000円も稼いだんだ」と意識をしてみて下さい。
バイトはほぼ時給制ですので、長く働くだけ稼ぐことが出来ます。この、「稼ぐ」ということに集中していると、「慣れない」ということをいつの間にか忘れてしまうはずです。
バイトを辞めたいと思う理由第一位は・・・!?
バイトが辛くて辞めたいと思う理由の第一位は、人間関係にありました。これはバイトに限らず、正社員などで働く人にも同じことが言えます。しかしバイトの場合は特に、「人間関係が悪い=辞めたい」に直結してしまうようです。
ブラック企業などで無い限り、基本的にバイトに重い責任を嫁す仕事を与えることはありません。仕事内容によっては、「バイトだから」と言って免除してもらえることも多いでしょう。
そういったこともあり、モチベーションの維持に一番影響力を与えるのが人間関係ということになります。上司がある一人に仕事を押し付けていたり、えこひいきをしたり、時には怒鳴ったりすることもあるでしょう。
そして、一緒に働く同僚との仲があまり良くなくて、気まずい思いをしながら働かなくてはいけないこともあります。そもそも、一生バイトとして同じ職場で働くという人は少ないと思います。その為、人間関係が上手くいかなくて辛くなると、辞めたいと思うようになるのです。
このようなことから、バイトを辞めたいと思う理由第一位は「人間関係」という結果になるようです。
失敗は成功のもと!バイトを辞めなくて良かった
●お客様からのグサッとくる一言に落ち込み、接客を見直したところ・・・!
アパレル販売のバイトをしていた時に、お客様から「センス無いね」と言われてとても落ち込みました。でもそのことがあって、自分の好みだけでは無くて、お客様のニーズに合ったものを考えながらコミュニケーションをとることの重要性に気が付きました。それを常に心掛けるようにしたところ、次に同じお客様が来店された際にはとても喜んでいただくことが出来ました。自分の成長を実感し、本当に嬉しかったです。
●不安な気持ちに負けず、率先して教わったところ・・・!
レストランで、ホールやキッチンのバイトをしていました。そんなある日、お客様のお洋服にみそ汁をこぼしてしまい、お客様は怒って帰ってしまったのです。自分の不注意でお客様にご迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ない気持ちになりました。そして、その後は「また同じことをしてしまったらどうしよう。私にはこの仕事、向いていないのかも。」と不安な気持ちでいっぱいになってしまったのです。
しかし、自ら積極的に教わるようにしたところ、こぼさずに運ぶための工夫が出来るようになりました。あの時に辞めなくて良かったなと思っています。
- 仕事