高校生の女子たちのお悩みで多いのは友達関係?トラブル回避方法
2018.3.25
女子高校生の悩みで多くあげられるものは「友達関係の悩み」です。
SNS上で起きる人間関係のトラブルに悩んでいる女子高生も多いです。
友達関係を良好に保つことができるようにするにはどうしたら良いのでしょうか。友情を壊さない方法についてお伝えします。
この記事の目次
高校生活が嫌!女子と友達になれない女子高生の悩み
友達との関係に悩んでいる女子高生に実際の悩みを聞いてみました。
「高校1年生で、女子高に通っています。入学してすぐに2人の友達が出来ました。
女子あるあるだと思いますが、3人で仲良くしていると2対1の関係になり、私が1人になることが多いです。
中学生のころから団体行動が苦手で、仲良しの子ともずっとべったり過ごすことはありませんでした。
最近になってその二人と少し喧嘩のようなものをしてしまい、話し合いをしようと言われたのですがその話を断りました。
それから女子特有の、グループ間での陰口を言われるようになってしまいました。
そうやって過ごしていても、クラスに中の良い女の子が1人だけ出来ましたが、その子以外はみんな中の良くない人たちなので友達が1人しかいない状態です。
授業の実習で私とペアを組んだ子は凄く気まずそうにしています。
中学の頃は割と目立つ存在だったので、そのことも私を仲間外れにする原因に思えてしまいます。」
高校の友達間での女子たちのいじめはLINEが多くなっています
人数が集まれば必ずと言っていいほど知らブルが起こります。
大人でも起きますから、学生や子供の間でも起きてしまうのは当然の事かもしれません。
大人になってからトラブルが起きても言い合いに発展するようなことはあまりありませんが、中高生くらいの年齢ですと毎日同じクラスで同じ生活をしているということもあり、ずっと仲良く過ごすことが難しくなって喧嘩やトラブル、最悪の場合いじめが起こってしまいます。
男女間でいじめや喧嘩が起きることもありますが、男同士の喧嘩の場合は真正面から向かっていくことが多く、女同氏の場合はグループ内で陰口を言い合ったりする陰湿な喧嘩になることが多いです。
最近はLINEを使ったいじめが多く見られるようになりました。
グループを作ってその中で悪口を言ったり、メンバーを退会させる、別のグループを作って誰かを仲間外れにするということも起きています。
女子高校生が友達とのLINEのやり取りで気を付けていることは?
女子高生たちが友達間でのトラブルを起こさない為に、LINE出の関わり方で気を付けていることがあるそうです。
■LINEをするときに気を付けていること
・すぐに返信できない時は「既読」を点けないようにする(高校3年生・女子)
・冗談できつい言葉を送る時は語尾にハートマークを付ける(高校1年生・女子)
・友達が写っている写真を勝手にタイムラインにアップしない(高校2年生・女子)
友達との友情にひびが入ってしまいそうなことはしない用意心がけているようです。
LINEを使ってのやり取りやコミュニケーションにはかなり気を使っているようですね。
文字だけを送信すると冷たい印象に受け取られてしまうこともあるため、友情を壊さないように絵文字やスタンプを利用している人もたくさんいました。
女友達との付き合いのここが面倒!
女子高生たちは女同士の付き合いのどんなところにうっとうしさを感じているのでしょうか。
■意見を合わせなければならない
女同士が会話をする時の返事は「わかる!」「そうだよね」が基本になります。
例えば「あそこのお店美味しかったよね!」「わかる!そうだよね」とか、「あの人カッコ良くない?」「わかる!そうだよね」というように、女子たちはお互いの意思を確認しながら共存しなくてはならないのです。
その中で意見が違う人がいれば排除の動きも見られます。
■空気を読むことが重要
自分の意見と違うところがあっても、その場の空気次第では同調しなくてはなりません。
神経を使うことは面倒に感じますね。
■お金がかかる
女同士の付き合いは何かとお金がかかります。
友達とのランチや誕生日のプレゼント、人気のスポットへのお出かけなど、色々な出費が必要になってしまうのです。
旅行に行った時はお土産も忘れてはいけません。
文章の勘違いからトラブルが起きる?!
LINEを使ってやり取りする時は言葉や文章の勘違いからトラブルを招くこともあります。
【例】
A子ちゃん「明日カラオケに行こうよ!」
B子ちゃん「うん!いいよー!」
C子ちゃん「賛成!行こう!」
A子ちゃん「C子は何で来るの?」
この文章を見て「C子は何で来るの?」をネガティブな意味に受け取ってしまうこともあります。そうするとC子ちゃんは「どうして私は行っちゃいけないの?」と腹を立ててトラブルの原因になる可能性もあります。
A子ちゃんが送った「C子は何で来るの?」という言葉が指しているのは「移動手段」の事なのに。
文章だけでのやり取りは、こういった勘違いが起きてしまうという怖さがあります。
勘違いを防ぐためには。「主語」と「述語」を文章の中に入れることが大切です。
面倒化もしれませんがトラブル回避には有効な方法になります。
- 友人