言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

上の子にイライラ!3歳で可愛い盛りなのにイライラするその理由

2018.5.17

下の子が生まれて忙しさが増すと、それまで可愛くて仕方がなかった上の子にイライラしてしまった・・・という経験はありませんか?

上の子は3歳、可愛いのには変わりがないのに冷たくしてしまったりつい強く怒ってしまったり、どうしてそのような感情が湧いてしまうのでしょうか。

下の子が可愛くて上の子が可愛くないなんてことがこの先ずっと続くのか不安になりますよね。その上の子にイライラしてしまう原因や心理についてまとめてみました。

「上の子可愛くない症候群」などという嫌な言葉を耳にした事もありますが、この上の子にイライラしてしまうのは一過性の事ですから、これから長く続く子育てで子供は分け隔てなく大切に育てていきたいですね。

上の子にイライラしてしまうのはなぜ?3歳よりも赤ちゃんが可愛い?

赤ちゃん

約3,000グラムの小さなかたまり。

それなのに、自分の中に眠っていた母性本能を引き出させ、どんなことがあってもぜったに守るべき存在として認知させるスゴイ能力を持っていますよね?

自分が産んだ子供に関わらず、赤ちゃんを見ると「この子を守らなければ」と感じてしまいます。

母親なら、無意識のうちに赤ちゃんのお世話を最優先させてしまうでしょう。

上の子のことをまったく無視しているわけではありません。
でも、どうしても赤ちゃんを優先させてしまうのは仕方がありませんよね。

そんな事情を子供はまったくもって組んではくれません。
今まで100%自分に関心が向いていたのに、いきなり来たギャーギャーなく小さいヤツにママを取られた気持ちになってしまい、赤ちゃんのことを邪険に扱ってしまうかもしれません。

『夫が突然愛人を連れてきて、妻である自分の目の前でイチャイチャし始める』

上の子にとって、下の子ができるとこのように感じるのだそうです。

産後の疲れや、ホルモンバランスの変化、増える家事労働に育児、これらの負担を抱えながら上の子の気持ちに寄り添ってあげることは難しいかもしれませんが、下の子が産まれたからと言って、いきなり上の子に我慢だけを強いるようなことをしないようにしましょう。

上の子にイライラするのは3歳だからではなく、単純に赤ちゃんが可愛いから

下の子を産んだとたんに、上の子に対する愛情を感じられなくなって、母親としての自信を無くしてしまうママさんはたくさんいます。

これは、本能やホルモンバランスによるものですから、そんなに深刻に考えなくても大丈夫ですよ。

出産から時間が経ち、カラダが動物から人間に戻れば、きちんと理性的に物事を考えることができるようになりますよ。

上の子は、突然現れた下の子にヤキモチを妬きます。
そんな上の子の態度が、ママをイラつかせることに繋がります。
上の子は、怒られっぱなし。
下の子は可愛がられる。

なんとなく悪循環に陥ってしまうんですよね。

上の子も現実を受け入れようと必死なのですから、理解してあげてくださいね。

二人を育てるという環境に慣れてくれば、そのイライラもきっと解消されますよ。

上の子にイライラするのではなく、二人を育てる環境に慣れていないというだけです。

上の子にイライラする!時間が経てば3歳だってまだ赤ちゃんだって理解できるけど…

上の子にしてみたら、自分だけのママだったのに、ある日突然ママは違う小さなものをかわいがりはじめて、自分のことはかまってくれなくなっちゃった!
下の子は存在しているだけでママに守ってもらえる。
でも、自分は?

自分の立場を守るために、上の子はあの手この手で仕掛けてきます。

わざと悪さをしてママの気を引いたり、赤ちゃん返りしてみたり、おねしょやお漏らしをしたりと力の限り全力でやってきます。

時間が経てば上の子の気持ちも理解してあげられますが、下の子を産んだばかりのママにそんな精神的余裕はありません。

上の子が頑張れば頑張るほど、ママの気持ちは離れていってしまいがちです。

色々な余裕がないママは、上の子に『我慢』を強要しがちです。

でも、3歳児がママの状況を判断して、我慢なんてしません。

余裕がない自分を自覚して、借りられる手はたくさん借りてこの大変な時期を乗り越えましょう。

上の子にイライラ¡!まだ3歳なのに冷たくしてしまう理由

イヤイヤ期と、下の子の出産が重なると、地獄ですよね…。

思い返せば反省ばかり。
どうしてあんなにも上の子を怒ってしまったのか。我慢させてしまったのか。

振り返ると反省しますが、その時はそんな余裕は全くないものですよね。

大丈夫です。
みんなそんなものです。

本能全開!小さくて産まれたばかりの下の子が最優先。
ただでさえ手を焼くイヤイヤ期の上の子。
下の子の天使の笑顔に上の子の怪獣ぶり。

そんなこんなで、辟易してしまいついつい上の子に冷たくしてしまうことも…。

仕方ありませんよ。
人間だもの。

そんな時だってありますよ。

ママが悪いわけじゃありません。
みんながみんなの立場で必死なだけですよ。

上の子にイライラするのはホルモンバランスの乱れが原因!

一人目の育児と、二人目の育児には大きな違いがいくつかあります。

出産後は自分の体調も万全ではありません。
出産により、ママと離れていて寂しかった上の子が全開で甘えてきます。

それに加え赤ちゃんのお世話。
増える家族。
家事労働。
睡眠不足。

いつまでたっても体調が整わないのでホルモンバランスが乱れっぱなしなのも仕方がありません。

『余裕がない』

そう!本当に余裕がないだけなんです!

上の子のことのをかわいくないと感じてしまっても自分を責めてはいけません。

下の子を産んだばかり。

時間が経ち、体調が戻り増えた子供の世話にも慣れてきたら、きっとあなたは笑顔の素敵なママになっているはずです!

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 教育・子育て