言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

パンの一次発酵が完了した目安は?自宅で美味しい手作りパン♪

2018.6.13

自分でパンを手作りすることができたら、焼き立ての美味しいパンをすぐに食べることができますよね!でも、パン作りはなんだか難しい気がして挑戦できないという人もいるかもしれません。

パンを作る時は発酵させることがポイント!発酵ができた目安を確認して、ふわふわで美味しいパンを手作りしましょう!

そこで、今回はパンを作る時の一次発酵の目安についてお伝えします!

パンの一次発酵の目的と目安

パン作りをする時の一次発酵の目的は、湿度を保ってパン酵母が活動しやすい環境を作ってパン生地を膨らませることです。

イーストが出すアルコールや有機酸でパンに香りや風味をつける役割もあります。

発行させる時間が長ければ長いほど、風味の強い複雑なものになります。

ですが、必要以上に発酵させてしまうとアルコールの匂いが強くなってしまうだけではなく、ぱさついた食感になって見た目が悪くなってしまうこともあります。

■一次発酵の確認方法

発酵が十分でない場合、焼き上がりの色が悪くなって大きさも小さくなってしまいます。
生地が2倍位の大きさに膨らんだら指に薄力粉をつけて第二関節くらいまで突き刺してみましょう。

指の穴が戻らずにくぼんだままだと発酵が完了したことになります。

反対に穴が閉じてしまうようであれば発酵が足りないということになります。

生地が潰れてしまうようであれば、発酵をしすぎたということです。

パンの一次発酵・穴がしぼまないのがOKの目安

イーストが炭酸ガスを発生させることでパン生地が膨らむようになります。

イーストが活発に活動するのは25度~40度位の温度になり、湿度は80度になります。

発酵する時の温度が高すぎると、イーストが死んでしまう可能性がありますので、温度管理には気をつけましょう。

時間がない時は40度くらいの温度で発行させて二次発酵をさせないこともありますが、ゆっくりと発酵をさせた方が美味しいパンを焼き上げることができます。

パン生地が乾燥してしまうことを防ぐため、ラップやビニール袋でボウルをくるんだり、固く絞った濡れ布巾やキャンパス地などを使って乾燥させないようにしましょう。

パンの生地が2倍位の大きさになるまでゆっくりと待ってくださいね!

発酵させた生地に指を差し込んで穴がそのままの状態で残っていたら発酵が完了したという目安になります。

パンの一次発酵・目安の時間と温度について

■0~5度

イーストを保存するのに適した温度になります。

■27~30度(40~60分)

生地の一次発酵に適した温度になります。40~60分の時間をかけて生地を一次発酵させましょう。

出来上がった生地がこのくらいの温度に鳴るように、水を使って温度調節しましょう。

■36~38度(30~40分)

成形後の発酵の温度です。
適当な大きさに生地を切り分けて形を作り、もう一度発酵させましょう。

最適な温度は36~40度で、30~40分かけて発酵させます。

高温になりすぎないように注意しましょう。

■60度以上

このくらいの温度になるとイーストが活動しなくなります。
オーブンにパンを入れると少しの間はパンが膨らみますが、その後膨らまなくなってパンの形が固定されます。

これはパン生地の中の温度が60度以上になったからです。

失敗しないパン作り!材料の選び方や生地のこね方

パンを作るときに使う強力粉にはいくつかの種類があります。

どんなパンを作るのかによって、強力粉を選ぶようにしましょう。

パンを作る時の材料は、古いものよりも新しいものの方が良いです。
古いと上手に発酵せずに出来上がりが美味しくなくなってしまう可能性もあります。

ふっくらと美味しいパンを作るには、消費期限をチェックしてパンを作ることも大切です!

パンを作る時は生地作りがポイント。パンのこね方を確認して生地を作りましょう。

1.手のひらの近くの力がはいる場所を使って奥に引きちぎるような感覚でこねる

2.伸ばした生地を手前に集めて伸ばす。これを何度か繰り返す。

3.生地がまとまってきたらバターを包んでさいどこねる。

4.バターが生地に馴染んできたら左右に転がすようにしてこねる。

5.生地を指に引っ掛けて持ち上げ、落として折る工程を何度か繰り返す。

6.生地を指で広げたときに薄く伸びるようであれば完成です!時は生地作りがポイント。パンのこね方を確認して生地を作りましょう。

とってもふわふら!はちみつミルク食パンのレシピ

ふわふわで美味しいはちみつ食パンのレシピをご紹介します。

■材料・・・一斤分

・強力粉  ・・・270g
・薄力粉  ・・・30g
・塩    ・・・3g
・こだま酵母・・・5g
・水(酵母用)・・・大さじ2杯
・牛乳   ・・・230g
・はちみつ ・・・40g
・発揮バター・・・20g

■作り方

1.こだま酵母を水に溶かす

2.バター以外の材料をホームベーカリーに入れ、少しまとまってきたらしっかりとこねる

3.3倍の大きさに鳴るまで一次発酵をさせる

4.台に打ち粉をして生地をのせ、手で押さえてガス抜きをする

5.好きな形に形成して打ち粉をした型に詰める

6.二次発酵をさせる

7.型の少し下まで膨らんだら、200度のオーブンに入れて25分ほど焼き上げれば完成です!

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 料理・グルメ