言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

歯の表面がざらざらする原因は実は〇〇だった!おこる原因とは!

2018.3.30

歯を毎日磨いていても、磨いた後に指で触ってみると表面がざらざらしている経験はありませんか?

磨いたのに不思議ですよね?歯に傷がついてしまったのか、歯の質が悪いのか気になります。
歯の表面がざらざらしていることの原因や症状について詳しく調べてみました。

歯みがきしても歯の表面がざらざらする原因はこれだった!

歯の表面がざらざらしているのは、簡単に言うと磨き残しのようなものです。

丁寧に磨いたつもりでも、歯についた歯垢を取りきれている人は意外に少ないものです。
私も以前歯医者に行ったときに、「いつも通りに歯磨きをしてみて下さい」と言われ歯磨きをし、その後「磨き残しがないか見てみますね~」と言われ、専用の液で口の中を赤く染められたことがありました。

鏡を見てびっくりです。磨き残しの部分に赤い色がつくようになっているのですが、かなり赤の面積が多かったです。

軽くショックで恥ずかしかった~。確かに磨きやすい部分は色がついていないんですよね。普段から自分がどれだけ同じようなところばかりに歯ブラシを当てていたのかがよくわかります。

歯についている汚れは色がついていないのでわかりにくいですよね・・・。

それからは、自分ではとりきれない汚れがあることを自覚し定期的に歯医者にクリーニングをしてもらいに行っています。

歯科医に聞いた!歯の表面がざらざらするのは何故?

私は上の歯の八重歯にあたる歯の表面がざらざらしているのでこれが何なのか気になったので歯医者に行ったときに聞いてみました。

これは汚れなのか?歯が溶けてざらざらしているのか?それともこういうものなのか?

診てもらうと、「歯垢」ですねとの回答でした。話を聞くと、歯磨きをしっかりしていても歯ブラシだけではとりきれない歯垢があるそうで、それがざらざらの原因の様。

またそのざらざらした部分に着色もつきやすくなっているのでいいことなし。
このざらざらを取ろうと強く歯ブラシをすれば傷つける原因になってしまうので歯科医院でクリーニングするのが良い方法だと聞きました。

そしてそのまま歯科衛生士さんにクリーニングしてもらった結果・・・ざらざらした感触がなくなりつるつるになりました!

予想以上につるつるで感動しましたし、癖になりましたね。
今はざらざらが気になったら歯医者へ行くように習慣づいています。

歯の表面がざらざらするのは歯垢や歯石、放置するととれない!?

歯垢って何だと思いますか?食べかすでしょ、と思っていたらちょっと違います。

歯垢は食べかすではなく、「細菌」のかたまりなんですよ!
これは少し粘りがあり成分の80%が水で残りの20%が常在菌からできています。

色はわかりずらい色をしていて少し黄みがかっている場合もあります。
時間が経過して石灰化してしまうと、歯石となりさらに頑丈になります。

歯垢は歯の表面について2~3日すると歯磨きでは落ちにくくなるので毎日こまめみ歯磨きする事がとても大切になってきます。

私も歯にざらざらする部分が気になり歯ブラシを念入りにしてみたのですが取れませんでした。試しに少し爪を立ててひっかくようにしてみましたがそれでも変わりません。

結局歯医者でクリーニングしてもらうとあっさりつるつるになり、歯自体の色味もワンランク白く明るくなりました。

歯医者のクリーニングの効果が抜群であることを知りました。

歯の表面がざらざらしたら歯磨き粉をつけないで磨く方がいい?

歯のざらざらが気になる時に一度試して欲しい方法があります。
それは2度磨きです。
自分が前に歯のざらざらが気になった時にやってみて効果があったのでずっと続けている方法なのですが、歯磨き粉をつけないで磨いた後に、仕上げに歯磨き粉をつけて磨くのです。

まず一度口をゆすぎ、濡らした歯ブラシで全体を磨きます。強く磨きずぎて知覚過敏に悩まされたこともあるので、歯磨きは力を入れず歯ブラシの毛先が歯茎に当たるよう優しく磨きます。

歯のざらつきが気になるところを多少念入りに磨いたら一度ゆすぎます。

そして2回目に少量の歯磨き粉をつけてもう一度口の中全体を磨いていきます。
歯ブラシはいろいろなタイプがありますがブラシの先が平らでシンプルなものが一番磨きやすいと思います。

歯磨きの時には歯もそうですが歯周病を意識して歯茎にブラシが当たるように磨いていきます。
何年もこの方法を続けていますが、以前のようにざらつく事がなくなったのでお勧めです。
ぜひ試してみて下さい。

歯の表面が汚れる原因とはどんなこと?

歯は食べ物を食べると汚れてしまいます。
でも生きるために食べないなんて無理な話ですよね?それに食べるためには歯も必要ですし。
いつまでも自分の歯で美味しい食事を楽しみたいなら「歯磨き」は絶対にかかせません。
歯の汚れである歯垢には細菌や食べたもののカス、そして唾液など口の中のあらゆるものが混ざっていてきれいなものではありません。

付いたばかりの歯垢は、まだ水分量も多く歯磨きで簡単にきれいにすることができます。
ですが、あまり歯磨きをしないとその歯垢が固くなり始めて歯ブラシでこすってもとれなくなってしまうので、毎日食後には歯を磨くことが本当に大切なんです。

歯磨きは習慣ですので、小さいうちから食べたら磨くを徹底すると磨くのが面倒くさいなどと思う事もないでしょう。

また乳歯の頃からフッ素やキシリトールを摂取している人の永久歯は、細菌や虫歯菌に強い白い歯が生えてきますよ。

80歳で20本の永久歯を保つことを目標にして日々の歯磨きを欠かさずに続けていきましょう。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - ビューティー