言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

悩まないで!バイト先に友達がいない場合の対策をご紹介

2018.3.5

バイト先に友達がいない_02・・・と不安な気持ちを抱えている人もいることでしょう。

どうすればバイト先の人と仲良くなることが出来るのでしょうか?そもそも、バイト先に友達は必要?

バイト先に友達がいない場合の対策をご紹介いたします。

バイト先に友達がいないのは、悪い事ではない!?

バイト先に友達がいないと、なんだか寂しい気持ちにもなりますよね。でも、考えてみてください。あなたは何のためにバイトをしているのでしょうか?

もし友達を作る為だというのであれば、ロクに働きもせずクビになるのでは。

大人ともなれば、バイト先では友達を作らないというのが常識です。作らないというよりも、作ってはいけないとも言えます。

何故なら、職場というのはその名の通り働く場所だからです。決して遊びに行っている訳ではありません。

バイト先の人と表面上お話するのは良いかもしれませんが、バイト先で友人を作る必要はありませんよ。

仲良くしなくても、挨拶を無視されたり悪口を言われたりというような職場でないのであれば、特別仲良くしなくても良いと思うのです。

確かに楽しく仕事ができるならそれは良いかもしれませんが、バイト先でも新しい交友関係が出来て付き合いも増えて気を遣うのは面倒ですよ。

バイト先に友達がいない・・・仲良くなる為の方法とは

●暗い表情をしないこと

人見知りな人と言うのは、友達作りも苦手という人が多い傾向にあります。そういった人は、表情も暗かったりムスッとしていたりすることが多いのです。自分ではそんなつもりが無くても、人間関係が上手くいかないことが無意識に顔に出てしまっているのです。

明るい表情でいることに越したことはないですが、人見知りの人に明るい表情をしろと言ったって、いきなり改善するのはかなり困難です。

そのため、最低限暗い表情はしないようにするように心がけて下さい。暗い表情の人に声を掛けたいと思いますか?思わないですよね?暗い表情をしているだけで、友達を作る機会を逃しているのです。

●話しかけてもらった時は、笑顔で対応を

自分から話しかけることが出来る人であれば、友達作りにも苦労しないことでしょう。なかなかそれが出来ないから、友達作りに悩むんですよね。

きっとバイト先には、相手から声をかけてくれる人がいるはずです。例えその人が異性の相手だったり、上司だったりした場合でも、それは仲良くなるためのチャンスなのです。話しかけられた時には笑顔で対応しましょう。

バイト先に友達がいないことを気にする必要は無い!

バイト先に友達がいないのは自分だけ・・・?なんて焦っている人もいるかもしれませんが、意外にそういう人って多いですよ。

ぼっちと言ったら少し聞こえが悪いかもしれませんが、私もそんな感じでした。というよりも私の場合は、その状況が普通だと思っていたので特になんとも思いませんでしたね。だって、バイトってそんなもんじゃないですか?

私はお金を貯める為にバイトをしていたので、そこで友達を作って楽しもうなんて考えていなかったんです。だからそのことに対して、違和感やつまらなさは特に感じていませんでした。

ちなみに、私がバイトしていたところというのは普通のスーパーです。バイトは一日に5、6人くらい入っていたと思います。スーパーはその部門によって仕事も別れているので、私の部門は基本的に一人で入っていました。他にも鮮魚、青果、精肉などの部門がありましたが、そこもそれぞれバイトが一人で入っていましたよ。一般食品のコーナーは範囲も広いので、1日あたり3人くらいで対応しているようでした。

バイトは友達と一緒だとこんなメリットがある!

●仕事を早く覚えられる

「友達と一緒に、オープンスタッフとして働き始めたことがあります。お互いに初めてのバイトで、わからないことだらけで大変だったけど、同時に始めたので教わるペースも同じでした。その為、ちょっと忘れてしまったことなどはお互いに確認し合いながら出来たのは良かったです。そして友達がライバルであるようにも思えて、『負けないぞ!』という気持ちで積極的に仕事をすることが出来ました。」

これ以外にも「友達が働いているアルバイト先に自分が入る」というパターンでも、先輩である友達に色々と聞きやすいというメリットがあります。いずれにせよ、友達がいることで早く仕事を覚えることが出来るのです。

●シフトを代わってもらえる

「急用が出来てしまった時に、友達がいれば交代を頼むことが出来るので本当に助かりました。どうしても休まなきゃいけないという時でも、友達がいないと交代要員を探すのはかなり苦労すると思います。ましてや入ったばっかりの時なんかは特にです。」

確かに、まだバイトメンバーとも親しくなっていない中で「シフトを代わって欲しい」なんて言い出しにくいですよね。その点、友達であれば頼みやすいのです。

バイト先に友達がいなくても、サークルで友達を作ろう!

友達を沢山作りたいという人は、サークルに参加すると良いかもしれません。そしてサークルは、出来るだけ大人数のサークルが良いでしょう。人数が多い分だけ出会いも増えます。

もちろん人数だけで決めるのではなく、自分に合ったサークルに入ることも大切です。ワイワイ盛り上がるのが好きなのであれば運動部に入ったり、静かな感じが好きなのであれば文化部をおすすおめします。

自分にのカラーに合うサークルを見つけることが重要です。サークルに入るだけ入っても、結局自分のカラーに合わなければ、周りの人ともなかなか仲良くなることが出来ないからです。

それでいて人数が多いサークルの場合は、沢山の人たちから変な目で見られてしまう可能性だってあります。そのサークルにいること自体が苦痛になってしまう場合だって考えられるのです。

そんなことにならない為にも、サークルに入る前にはきちんと見学をして、自分い合っているのかどうかをちゃんと見極めましょう。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 友人