言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

靴を洗う時のポイントや靴の乾かし方のコツやポイントはこれ

2018.3.14

靴が雨でびしょびしょに濡れてしまったり、洗濯したてで濡れている・・・明日も履く予定のにどうしよう?とお困りではありませんか?

洗うと一晩で乾くかな?

一晩で乾かすコツや乾かし方、干す際のポイントをまとめてみました。

またニオイを消す簡単な方法も紹介します

靴を洗うと乾くのに時間がかかる!こんな乾かし方で!

・新聞紙は定番のアイテム!
濡れた靴を乾かすのに、新聞紙は欠かせませんね。
適当な大きさに破り、丸めて靴に詰める方法です。
この時のポイントを紹介します。

靴のつま先まで届くように、ぎゅーと押し込んで先まで詰めて下さい。
数時間置いて新聞紙がある程度水分を吸収したら、新しい新聞紙を交換します。最初に入れた新聞紙がしっとりとしていたら取りかえましょう。
その状態で、晴れた日にお日様に当てて干すことで十分に乾きます。

■雨が降っていて外干しが出来ないときは・・・
せっかく洗った靴が外に干せない!なんて時はこうしましょう。
キレイに洗った靴を、乾いたタオルやぞうきんで包みます。そのままの状態で洗濯機に入れ、数分間脱水します。
脱水することで結構な水分を飛ばすことが出来ます。
そして新聞紙を同じように詰めて、ベランダの雨の当たらない場所で陰干しします。

■次に日に使うという時は・・・
急いで乾かしたい時は、扇風機を使ってほしましょう。風を当てることで乾きが早くなります。

明日も履く予定の靴を洗うという時の乾かし方は?

家には新聞紙がない!とお困りの方はいませんか?
最近はネットの普及で、新聞はとっていないという家庭もありますね。
また廃品回収で出したばっかり!なんてことも!
そんなときはこちらで代用しましょう!
・電話帳やタウン誌
・それもなければキッチンペーパー
ツルツルを光沢のあるチラシでは、水分は吸収しません。
トイレットペーパーやティッシュではボロボロになってしまい片付けが大変です。
乾かし方にもポイントがあります。

つま先の方をを下にして立てかけて干して下さい。詰めた紙に水分が集まり乾きやすくなります。紙に水分がたまったら新しいものと交換します。

他にはこんな方法もあります。
・コインランドリーの乾燥機を使う
コインランドリーには、靴専用の乾燥機が置いてあるところが結構あります。洗濯用の乾燥機能を使う行為はやめて下さいね。
・ヒーターを使う
扇風機をだすのがメンドクサイときは、ヒーターでもいいでしょう。温風で靴が傷まないように注意が必要です。革靴などはやめておきましょう。

また中敷きがあえる場合は取ってから乾かすと早く乾きます。

靴を洗う→乾かす。ハンガーを使った乾かし方

靴の乾かし方を紹介します。
・針金ハンガーを用意します。
・両方の端っこを上に向けて押し曲げます。
・曲げた部分の靴を上向きにしてひっかけて干します。
・ハンガーなのでどこにでも掛けることが出来て便利です。
針金ハンガーはどこの家庭にもあると思いますので、是非作ってみて下さい。

他にはこんな方法もあります。
ビール瓶を使います。
ビール瓶に差して干すことで型が崩れるのを防いでくれます。
直射日光が当たると黄ばんでしまう恐れがありますので日陰に干してください。

ウィスキーの空き瓶などの黒いビンですと、黒い色が日光をより多く集めてくれるので普通に干すより早くかわきますよ。

また新聞紙を詰める方法はよくありますが、丸めた新聞紙をキッチンペーパーでくるんで詰めると乾きも早くなり、インク移りの心配もありません。

濡れた靴を早く乾かす方法と道具

乾かしたい靴の置き場所に工夫されている方もいます。
靴を早く乾かしたい時は、お風呂場において干します。
お風呂の乾燥機をつけたままで干すと、玄関やベランダで干すよりも早く乾きますよ。

その時の置き方は、新聞紙をつま先までびっしりと隙間なく詰めて、つま先を下にして干すのがポイントです。

ブーツを乾かした場合は、空いたペットボトルを使います。
ペットボトルの筒の部分にブーツを刺した状態で干すと乾きが早いです。

あと、レンガを使うと早く乾きますよ。レンガの上に濡れたままの靴を置くと、レンガが水分を吸収してくれて乾きが早いそうです。
でもレンガが常においてあるお宅ってあんまりないですよね・・・。

靴の乾かし方やニオイ消しには・・・

靴を早く乾かすために便利なアイテムはこちらでしたね。
・新聞紙
新聞紙ない場合は
・タウン誌や電話帳
・キッチンペーパー
・針金ハンガー
・ビール瓶
・レンガ
また乾燥に向かないのはこちらです。
・ツルツルした光沢のあるチラシなど
・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー

雨の日など、靴をぬれたまま放置しているとニオイが気になる時はありませんか?
靴のニオイを消臭する方法を紹介します。
ぬれたまま状態では中で靴に中で菌がどんどん増えているのです。

10円玉を2枚入れることで、イヤなでニオイがほとんど消えますよ!

10円玉は銅で出来ていて、バクテリアや雑菌や雑菌などのニオイの原因を殺菌してくれる効果があります。

10円玉の殺菌効果はテレビや雑誌などでも度々紹介されていますね。
雑菌やぬめりを防いでくれるので、キッチンの排水溝に入れて使うという方法もあります。ぜひ一度試してみて下さい。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 生活