言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

重曹はお風呂にもいい!赤ちゃんの入浴剤としても!

2018.3.17

お宅に重曹はありますか?

料理にもお掃除にも何にでも使える重曹は便利ですね!

そんな重曹は赤ちゃんのお風呂にもいいそうですよ。

重曹をボディソープや入浴剤にしたり、その他の役に立つ使い方を紹介します。

赤ちゃんのお風呂に重曹がいいらしい

「重曹」は料理にもお掃除にも、何にでも使える万能選手ですね!

お風呂にも使えるって知っていましたか?

重曹には、汚れや臭いを吸い取る働きがありますね。お風呂でも使って体をキレイにしてみましょう。
やり方はとても簡単です!浴槽に重曹を入れてに浸かるだけなんです。
お湯につかった状態で、肌を優しくなでてください。ゴシゴシとタオルでこするのはNGです。

お風呂のお湯180Lに、重曹を大さじせ山盛りにして2杯くらいを入れます。
ちょっと少ないんですが、金銭的なことを考えるとこのくらいになります。

こんなもので、古い角質とは本当に大丈夫なの?って思っていました。ですが何の問題もありませんでした。逆に乾燥がなくなっていい感じです。
もう半年になりますが、ベビーソープで体を洗ってません。
頭の部分は皮脂が多いのでベビーソープを使っていますが。

重曹は赤ちゃんのお風呂にいい!入浴剤としても!

赤ちゃんのお肌は、3か月もすると安定するそうです。ですがやはり低刺激の入浴剤を使うようにしましょう。
・メントール系のもの
・発汗作用のあるもの
・香料の強いもの
などの使用はやめておきましょう。
心配な場合は、使うのはまだやめておくことをオススメします。

重曹なら、色んな添加物や刺激物は含まれていないので、重曹を入浴剤替わり使うという方法もあります。

どんな入浴剤であっても使用はしない方がいい場合はこちらです。
・肌がとても敏感な赤ちゃん
・アトピーなどのアレルギー性皮膚炎がある赤ちゃん

どうしても入浴剤を使いたい場合はかかりつけの先生に相談するといいでしょう。

重曹風呂に赤ちゃんを入れる場合のポイント

重曹のすばらしいところは、重曹を入れたお風呂のお湯を使うことが出来る点です。

重曹は皮脂汚れも落としてくれますが、お湯を捨てずにとって置くだけで浴槽内に付着した皮脂汚れをとってくれます。

浴槽をきれいnに掃除するのは、なかなか面倒で汚れが残っている場合がありますが、忙しいママさんにとってはとても助かりますね。

またこんな注意点がありました。
重曹には、食用とお掃除用とがあります。食用のほうを購入して下さい。
食用のほうですと、赤ちゃんにも安心してつかうことが出来ますね。

赤ちゃんに始めて使うという時は少しの量から始めていきましょう。10gくらいから始めることをオススメします。
使ってみて問題がないようでしたら少しずつ量を増やしていっても大丈夫です。

また大人の人でも敏感肌の方は同じく10gから始めるといいでしょう。
重曹を入れたお風呂はぬるぬるしていますので、お風呂に入る時は足元に十分に気を付けて下さい。

重曹はお掃除にも大活躍!

フローリングの掃除にも重曹はおススメです。
床に重曹スプレーをしてきれいに拭きあげて下さい。重曹の成分がふき残っていたとしても赤ちゃんには害はないので安心です。
ですが、成分が残っているところが白く粉のようになる場合があります。

フローリングやカーペットに汚れがある場合は、歯ブラシに重曹のペーストをつけてこすります。汚れが落ちたら水拭きしてください。

海外では掃除機をかけるときに、重曹をふりかけてからそのまま吸い取るそうです。
静電気がおきにくくなって、静電気によってほこりがくっつきにくくなってほこりやゴミが取りやすくなります。

重曹は、化学物質や合成洗剤などにアレルギーがある人にはオススメです。

ウエットティッシュ代わりにも!

おむつ交換には欠かせない赤ちゃんのお尻拭きですが、これにはプロピレングリコールという物質が含まれているものがあります。

他にはプバンジオールやジヒドロキシプロパンなどと言ったりします。じつはこれには発ガン性物質だと言います。

殺菌作用が強いのでうが、肌への刺激も強いものになってしまいます。
ウエットティッシュで手を拭いて、その成分がついた手でおにぎりやサンドイッチを食べると口に入ってしまいますね。胸がむかいついたり、発疹や嘔吐などの症状がでることがあります。

ドイツでは日用品への使用が禁止されているとそうです。商品に記載されている成分表をよく確認してみましょう。

こういった成分が含まれているものは、使わないようにしましょう。
おしぼりを絞るときには、お茶でしぼるといいそうです。みなさん知っていると思いますが、お茶には殺菌効果があります。

また赤ちゃんの場合には、重曹がオススメです。

離乳食の時期ならボウルなどの容器にお茶をいれてトイレなどにおいておくと、手を洗うことができて、手を洗う習慣ができますね。
ご飯やおやるを食べる前などにもいいいですね。
遊び半分で手を洗う習慣が出来ますよ。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 生活