言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

子供の視力はゲームで低下する?視力低下の原因について!

2018.3.29

子供の視力はゲームばかりしていると悪くなるの?・・・と、不安になっているお父さんお母さんもいると思います。

長時間のゲームは眼精疲労をおこす事は分かっているようですが、視力も低下するのでしょうか?

子供の成長にも目にも大切な食事についてなど、まとめてみました!

子供の視力が下がるのはゲームが原因になるのでしょうか?

子供がテレビゲームを長い時間すると、眼精疲労をおこす事ははっきり分かっている事です。

この眼精疲労がどれくらいなのかを調べる方法があります。

・ピントの調節力を測る検査
・光が点滅しているかどうかを答える検査

です。

テレビゲームをした後に、この2つの検査をした場合、ピントが近くに合いづらくなる場合や、速い光の点滅がわからなくなり、光がつきっぱなしに見えることがあります。

この場合は・・・成績が下がってしまう事もありますよ。

この眼精疲労は、裸眼視力が一時的に低下する事もあり、矯正視力はそれほど下がらなくても、近視が少しあるなら、裸眼視力がかなり低下する事もあります。

なので短期的にはテレビゲームで視力が下がる事はあると言えます。

近視になるという証明はなくても、ゲームで裸眼視力が低下するのは一時的なもので、子供は回復力も強く、次の日まで影響を及ぼす事はありません。

長期的な影響については、色々な要因も関係するので研究は難しいようです。

子供の視力がゲームやパソコンで低下する原因になる?!

ゲームやパソコン、そして今は携帯電話も視力低下の原因にるようです。

その理由として、ゲームに集中すると大人も子供も同じく画面に目が近づきますよね?
携帯電話も一緒です。またパソコンなんてテレビぐらい大きい画面がとても顔の近くに!
これは、小さな物を近くで見るという事です。近くの物に焦点を合わせているという事になります。

こんな事を長時間続けていると、遠くの物に焦点を合わす事が難しくなってしまいます。これが近視の原因になってしまいますよ。

また、ゲームに集中していると、瞬きも忘れて画面を見続けますよね?
そして暗い中でも見る事ができます。これはとても目の力を使う事になりますよ。
眼精疲労になる条件がそろっていますね。

眼精疲労になる状況は、視力低下にもつながりますよ!

現代を生きる子供達は、視力低下になる原因との関係に、切っても切れない関係になっています。

ゲームやパソコンなど、使用する時間をしっかりと決める事が、視力低下の予防になると思いますよ。

子供がゲーム以外で視力が低下する原因と対策。

まずは「遺伝要因」です。

遠視の要素が強い子と、弱い子に遺伝的に分けられます。

遠視の要素が強い子・・・視力が低下しにくい
遠視の要素が弱い子・・・早期(小学入学まで)に視力が低下する可能性が高い

次は「心因性ストレス」です。

脳に過剰なストレスがかかると、一時的に視力が低下する事があります。
この場合は、眼球や視神経には異常はないので、ストレスがなくなれば視力が回復するでしょう。

ではここで、子供の視力を守るための対策を紹介します。

1、長時間のテレビ、ゲームなどで近くの物を見続けない。
2、勉強やゲームなどをする時は、部屋を明るくする。
3、近くを見た後は、遠くを見るようにする(外遊びなど)。
4、勉強やゲームをする時も、姿勢に気をつけて!
5、子供の成長に合わせて机やイスの高さを調節する。
6、電車の中や、寝転びながらの読書やゲームをしない。

このような対策で、視力の低下を防止しましょうね!

子供の成長にも目にも!大切なのは食事ですよ!

子供の脳や体の成長、そして目にも大切な要素を知っていますか?

それは

・たんぱく質
・ビタミン郡
・カルシウム
・DHA

などの要素を食事でちゃんととる事です!

たんぱく質・・・眼球や水晶体、目をとりまく筋肉の主成分です。

たんぱく質に含まれているタウリンは、網膜の発達を促し、痛んだ角膜の修復を早めます。そして、視力の低下を防ぐ働きもしますよ。

ビタミンA・ビタミンB群・ビタミンC・青魚に多く含まれるDHA・・・目の健康を保ち、目の働きを活発化させます。

特に目に良いビタミンは、ビタミンB1・B12・B2・B6と言われていますよ。

成長期の子供に、この要素を過不足なく与える事が、目の健全な発達を助けます。

ですが、最近は家族一緒に食事をする機会も減り、食事からの栄養をバランス良く取る事が減っているようです。

しかし、ビタミンのサプリメントなどは、あくまでも補助手段ですよ。
サプリメントではなく、毎日の食事からバランスよく摂るのが、子供の目と成長には1番良い事なのです!

子供の視力を下げないように!目の筋肉をほぐしてみよう!

よく、遠の風景を見ると目がよくなるって聞いた事がありませんか?
それは、いつも近くの物を見る事が多くて毛様体に負担をかけていている人には、目の緊張を和らげて近視の進行を抑える効果があるそうだからです。

では、こり固まった目の筋肉をほぐす方法を紹介します!
肩などがこった時はストレッチをすると気持ちが良いですよね?同じように目の筋肉もストレッチでほぐしてあげましょう!

・片腕をまっすぐ前に伸ばす。そして親指を立てる。

・その親指の爪を見つめる。

・見つめたまま、ゆっくりと手を顔に近づける。

・焦点が合うギリギリの所まで、近づける。(目の周りに痛みを軽く感じる場合も))

・また、ゆっくりと元の位置まで腕を伸ばす。

この動作を毎日、前後往復10回ぐらい行いましょう。

これでこり固まった毛様体筋がほぐれますよ!
視力の低下を防ぎ、低下した視力も回復する事もあります!

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 教育・子育て