言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

新生児の赤ちゃんが寝る時に白目をむく理由や原因について

2018.4.4

産まれたばかりの新生児の赤ちゃんが寝る時に、白目になる瞬間を見たことがあるママも多いのではないでしょうか?

そんな時、うちの子大丈夫かしら?どこか身体に異常があるのかと不安になることもありますよね。

今回は赤ちゃんの気になる目について調べまとめてみました。

なぜ寝るとき、新生児の赤ちゃんは白目になることがあるの?

大人でもよくあることですが、家族や友人や恋人で薄目や白目になるのを見たことはありませんか?ちょっと起きてるの?大丈夫なの?と感じることがありますよね。
もし小さな赤ちゃんが寝ながら、白目をむいていたら、大丈夫と心配になってしまいます。

ましてニヤリと笑われた日には・・・驚くやら、面白いやら?恐いやら?
一体何が起こっているのか?と不安を感じることがありますよね。

実は、赤ちゃんはまぶたの筋肉がまだ未発達なことがあり、大人よりも白目をむきやすいと言われていますが何か問題があるわけではにようです。

赤ちゃんの眠りは浅いことが多く何か楽しい夢を見ていることも考えられ、時には泣くようなことも一瞬あります。

なので心配することは特にはありませんが、もしけいれんのような症状が見られる場合にはすぐにかかりつけの病院へ受診するようにしましょう。

新生児の赤ちゃんが寝る時に白目になるのは遺伝の場合も

新生児で生まれたての赤ちゃんが寝る時に白目になるのは、まだきちんと目がはっきり見えてないこともあり、長時間同じ場所を見る事ができない理由もあるようです。

赤ちゃんにおっぱいを飲ませている時、気持ちがよくなって眠りにつこうとした時に白目になる光景を見たことがあるママもいるのではないでしょうか?

私自身も自分の子供のそんな光景を見たことがあります。
なんだか怖いような、笑えるような・・・

しかし3ヶ月を過ぎることろから視力が発達して目の焦点が合ってくるようになりますので、
ほとんどの赤ちゃんは白目をむくことが少なくなります。

もし3ヶ月を過ぎて大きくなっても白目をむくことがあり心配であれば病院へ受診してください。何も問題がなければ、遺伝の可能性もあります。家族の中でそういった人がいないか確認をしてみましょう。

赤ちゃんが寝る時に薄目を開けるしぐさは、寝てないよセンサー

よく赤ちゃんを寝かしつけていると、薄目を開けてママの方をチラッと見ている光景を目にしたことはありませんか?

そんな時には早く寝てほしいのに、『まだ、寝てないよ!』とまぶたのセンサーを働かせチラッチラッと薄目を開ける姿に、恐るべし・・・と感じることがあります。

しかし子供にとっては、ママがそばにいることを確認していることがわかります。
そんな姿を可愛らしく愛おしいと感じることもありますが、さすがに毎日だとママの疲れちゃいますよね・・・(苦笑)

新生児の赤ちゃんや子供がしっかり眠りにつくと、体がずっしりと重くなります。
そうすると眠った合図だと思って良いでしょう。

目を閉じていても、声を出したり、まぶたが動いたり、口の周りや手足を少し動かしている間はまだ寝てないことが考えられるので、そんな時には少し時間をかけそばにいてあげてください。

赤ちゃんの目の動きが変だと感じる症状に気づいたらすぐ病院へ

産まれたばかりの赤ちゃんは眠っていることも多く、なかなか目が開いていることも少ないですが、開いている状態ではなく生後一週間たっても目が正常に開かない
場合は、「先天性眼瞼下垂」(せんてんせいがんけんかすい)という病気の疑いが考えられますので、すぐに病院へ受診してください。

この「先天性眼瞼下垂」は遺伝で発症することもあるようですが、まぶたを持ち上げる筋肉が弱いことが原因と考えられます。

片目だけの場合と両目の場合とその症状もさまざまですが、治療により視力と見た目を改善することができますので早めに診察してもらうことが大きなポイントになります。

また、眼球が揺れるような症状には「眼振(がんしん)」と言い、目や脳の異常が疑われることも考えられますので、このような症状が見られた場合は必ず、早急に病院へ受診してください。

新生児のおかしな目の動きを感じた時の病院へ行くタイミングとは

赤ちゃんが目を開いた時の眼球など、なんだか違和感を感じる時には、なかなかママだけでは判断できない場合がありますよね。

出生時の時には気づかないことも、生後何日かして気づくこともありますので眼球が微妙に揺れることが頻繁にみられる場合は、すぐ小児科の先生へ診察をしてもらうようにしましょう。もしかしたら脳に異常があることも考えられますので、1日も早く受診してください。

新生児の赤ちゃんは目の周辺の筋肉が未熟なこともあり、まぶたや目の動きが大人と同じように動かすことがだきません。その為、あれ?大丈夫かな?と心配になり不安を感じることもありますが、病院へ行くタイミングもなかなか難しいと感じますが、早めにいくことせ不安が解消されることもあるので、ひとつずつ不安要素を取り除き安心できるようにすることが最も大切です。

新生児のうちは心配なことも多くありますが、目の他にも心配なことがある時には、1ヶ月検診を待つ必要はありませんので、気になることがあれば病院へ受診することをおすすめします。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 教育・子育て