言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

面接の時に特技を披露してと言われることはあるかないか

2018.4.26

エントリーシートや履歴書には趣味や特技を書く欄がありますね。

書くような特技がない!という方も結構いるのではないでしょうか?

また書いたことで面接の時に「披露_02してみて」と言われることはないの?と心配になったりしませんか?

体験談を交えて紹介します。

履歴に書いた特技は面接で披露してと言われるか?

履歴書やエントリーシートを記入する時に、特技の欄になんて書こう?特技がない!という人は結構いると思います。
趣味や特技を書いてもらうことの理由の一つに、面接の時の話のネタになるということがあります。
こんな趣味の人は採用しない!ということはほとんどありません。
そして、特技の話になり「やってみて、披露してみて」となることはあまりないと言えます。その会場で披露できないようなものなら尚さらですね。

特技がない!とお悩みのあなたへ特技の例を紹介しますので参考にしてみてください。こんな特技があったのか・・・となるかもしれませんね。

・特技の例
料理
カメラ・写真
将棋
マラソン
無遅刻無欠席
早起き
ピアノ
ギター野球
サッカー
テニス
スノーボード
利き酒
コーラの一気飲み
知らない人とでもすぐに仲良くなれる
無遅刻無欠席!

どうです?何か見つかりましたか?

面接の時に特技を披露してと言われたことがある人は?

では実際に言われてことがあるかどうか聞いてみました。

面接の時に、特技の欄に書いたことを「披露して」と言われたことはありますか?

・あります・・・14人
・ありません・・・235人
という結果でした。やはり「ありませ」んという人が多数ですが、「あります」と答えた人が14人もいるのにはちょっと驚きですね。全体の約5%ほどなんですね。
ではどのような特技を披露したのかみてみましょう。

■自分の持ち芸を披露しましたいう回答
・モノマネが得意ですと書いたら、「やってくれる?」と言われました。(女性/22歳)・文字を書くことです(女性/21歳)
・韓国語と書いたら、話してみてと言われました。
・手品が特技と書いたら出来る?と言われたにで、面接官の持っているものを消して色を変えるという手品をやりました。(女性/23歳)

■とくに言われなかったという回答
・落ちそうになっているものを受け取ることが得意と書きまましたが特に何も言われませんでした。(男性/22歳)
・すごくめずらしい特技ではなかったからか特に触れられませんでした。(男性/23歳)

面接でこんな特技を披露したという体験談を紹介します

・弓道が特技とかいたので、実践してといわれ、弓を引くところを想定してやりました。的に当たったところまでリアルに再現しました。

・特技はレスリングです。対戦相手がいると自分に中で仮定しながら試合をしているとkろを再現しました。
・円周率を覚えているので、ずーっと言ったけれど面接する人はそれがあっているのかどうかはわからないようでした。
・ヒンディー語で自己紹介して軽く話しました。
・お笑いサークルに所属していましたというと、一発ギャグをやってみてと振られて焦りました。
残念ながらウケなくても「披露した勇気」が評価されたと思います。
またこんな失敗談(?)もありました。
・体がとても柔らかいので面接官のまえでやったらスーツが破けてしまいました。
・お世辞をいうのが得意と書いたことを後悔しました。突っ込んできかれるとは思っていなかったので適当に書いてしまいました。

面接で特技をアピールしよう!

履歴書に書くのは大変な作業ですが、自分を見つめなおすいい機会でもあります。

自分の趣味や特技はなにか自己分析してみましょう。
履歴書に書く特技の欄に記入すすときは、面接官にアピールできるように順序よく考えてみましょう。
・自分の特技はなにか?
・それはいつころ得意ななったか?
・特技になるまでの努力のしかたは?
・そこから得ることが出来たものはあるか?
・特技を仕事にいかせることはできるかどうか?
そこまで掘り下げて考えてみましょう。

特技の例はこんなものもありますよ。

・手先が器用・・・オリガミが得意
・美味しいお好み焼きが作れます。・・・お好み焼き屋さんでバイトの経験があります。・早起き ・・・早朝のバイトでなれました!
などど特技の他に一言付け加えると伝わりやすいですね。

面接で特技を披露する時には気を付けて!

やり過ぎに注意?こんな意見もありました。

特技に書いたことを面接官が「ここでやってみて」と言うならやってもいいでしょうが、普通の面接の場でいきなり披露されても引かれる場合があります。そのような奇抜な人を求める会社なら話は別ですが。

私は面接をする側ですが、もしいきなりされたらバツを付けると思います。
自己満足で終わってしまうことのないように気を付けて下さい。
もし少林寺拳法が特技で、そこから学んだことがあるのだとしたら、ここで演武せずに、仕事に役立てるかどうかという点を考えて披露してほしいですね。
経験で学んだことを企業で活かせるかどうかが大事なところです。こんなメリットがあります!というアピールの場です。

という厳しい面接官側の意見もありました。
その場の空気や社風をよむことも大事なようです。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 仕事