言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

チワワの子犬の噛む!噛まないチワワに育てる方法

2018.5.1

小さくてうるうるの瞳がチャームポイントのチワワ。
犬を飼ったことがない人は犬のしつけに困ることも少なくないですよね。
犬から育てるのであれば、小さいうちにある程度しつけをすることがとても大切です。

こちらでは子犬が噛む事についてのお話をしていきたいと思います。

チワワの子犬を迎えたけど、噛む!これは一体何?

この子犬が噛むというのはチワワに限らず、どんな子犬にも起こります。

子犬は遊びで甘噛みしてくることもありますし、その他の理由としては歯の生え変わりです。
子犬は人間と同じで乳歯が抜けて永久歯が生えてくるんですね。
そのため生後7ヶ月~8か月頃は特にむず痒いのかもしれません。

私も始めて子犬を飼った時、床に白い小さなものを見つけ、それが子犬の乳歯だとわかった時には感動しましたね。
とっても小さくてかわいい歯でした。

子犬は手を差し出したらじゃれて噛み噛みされることもありますね。
飛び上がるほど痛いわけではありませんが、子犬の歯は小さくてとげとげしているので小さいお子さんなどはびっくりするかもしれません。

うちの犬は子犬の頃、主人のスリッパや家の壁、空気清浄機のコードなどあらゆるものを噛みました。

部屋に出している時は見張っているつもりでしたが、トイレなどでほんのちょっとなら大丈夫かな?と思って戻ってくると噛んでしまっているんですよね。

チワワの子犬が噛む!こんな時はどうしつけるのが良い?

まずチワワの子犬がじゃれてしつこく噛んでくる場合には、そのまま放置せず「噛まれたら痛い」という事を教えなければいけません。

そのまま、ただ痛い!と大騒ぎしていても子犬は喜んでいると勘違いしてしまいエスカレートしてしまいます。

私は手や足の指などをよく甘噛みされましたね。
その時には、騒がずに無視です。
噛まれたらトーンの低い声で「いけない」と一声かけて無視してください。
決して痛い~と騒いではいけませんよ。

子犬は飼い主さんにかまってもらえないというのは悲しいことだとわかっています。

いけない、と言われて無視されれば噛んだから無視されたのだと時期にわかるでしょう。

犬は賢い動物なので繰り返し教えることで覚えます。

ただ可愛いではなく、今後の生活にも関わる事なので子犬のしつけにはしっかり向き合いましょう。

チワワの子犬は歯がかゆい?噛む癖を直すには?

チワワの子犬が良く噛む場合、噛んでよいものといけないものを区別させるようにしましょう。

思う存分噛めるように、おもちゃやガムを与えます。

噛むという事は子犬のストレス発散にもつながりますしね。

うちには2頭の犬がいますが、小さいころからおもちゃを噛むのが大好きでした。

大人になった今でもおもちゃを噛んでいますね。ちゃんと好みもあるようで2頭それぞレにお気に入りがあります。

私が遊べそうな時間だとわかるとお気に入りのおもちゃをそっと手元にもってきて目をキラキラさせてみてくるんですよね。

投げて欲しいんです。投げると口にくわえて戻って来るのでそれを延々やります。

満足すると持ってこないでその辺に寝そべったりして終了です。

子犬の時から、たくさんおもちゃを噛ませてあげると良いですね。

おもちゃなら、ボロボロにしても良いと教えてあげましょう。

もしおもちゃ以外のものを噛んだ時にはすぐに、低い声で「いけない!」と声掛けしてください。

チワワの子犬が噛むときのしつけの仕方

チワワの子犬が噛むときは人間を噛んでいけないという事は徹底して教えましょう。

噛み癖を治すにはやはり子犬のうちの方がしつけをしやすいものです。

教える時に、叩いたり怒鳴ってしまったり怖い思いをさせてしまうと。気の小さいワンちゃんなら恐怖心から噛みつく性格になってしまう事もありますので注意してください。

もし、飼い主さんにかみついてきたときには子犬の下あごを抑えて睨みつけながら低いトーンの声で叱ると良いでしょう。

犬は群れで行動する生き物であり、人間であっても1つの家族、群れであると考えます。

犬は家族に順位をつけリーダーには絶対服従します。

子犬の段階で飼い主さんが群れのリーダーであるという事をしっかりと認識させないと、わがままでいう事を聞かない子に育ってしまいます。

しつけは繰り返し冷静に行いましょう。

チワワのブリーダー直伝。噛み癖は無言でしつける

私はチワワのブリーダーをしています。

噛み癖のしつけは生後2か月頃から行います。
私の方法は噛んできたときに、言葉を発さずに子犬の花の頭を軽く、噛むのをやめるまで叩きます。(あくまで優しくです)

簡単ですよね?飼い主さんは子犬の要求に従わないことが大切なんです。

吠えてきたり唸ってきたときにも同じ方法で無言で叱って下さい。

怒られたときの行動であることをしっかりと覚えさせましょう。

こうしてしっかりとしつけをしてから、飼い主さんと対面させます。

飼い主さんにも、上記の事をお願いし育ててもらいます。

そうする事でチワワが成犬になっても人間を噛むことがないので、どこへでも一緒に行けるのです。

家族には噛まないけれど、知らない人には噛みつく犬というのは案外多いのです。

そういう犬は、ドックランに連れていく事も、ドックカフェや散歩にいくことすべてに気を使っていかなければいけないので大変な思いをすることになります。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 動物・ペット