言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

飼い主さん知っていますか?猫が出産する季節や時期を。

2018.5.9

メス猫を飼い、妊娠して子猫が産まれることを期待している飼い主さんもいるかと思いますが、猫の妊娠出産の基礎知識をきちんと把握していますか?

また、出産する季節_03や時期は、妊娠周期など注意しなければならないことは?

今回は猫が出産する時のお役立ち情報を調べまとめてみました。

猫が出産する季節っていつ?1年に3回も出産するって本当?

猫の出産する時期も人間と同じように一年に一度が当たり前だと思いますよね?
実は1年に3回も出産するのです。これは意外に猫が好きって言ってる人も知らない人が多いのではないでしょうか?

しかも産まれて半年くらいで妊娠でき出産できるですから、さらに驚きです!
まだ幼いのに出産なんて大丈夫?と感じますよね。
そうなんです、生後半年で出産してしまうと体も未熟であることから、体力や栄養が奪われ、そんな状態で産まれてきた子猫の赤ちゃんも体が弱い状態で産まれてきてしまう可能性もあるようです。

もし自宅でメスの猫を飼われていて、妊娠を希望しておらず去勢避妊手術をしていない方は発情中に猫を外に出すと危険です。
なので、外へ出す事は避け室内飼いをするようにしてください。

また去勢避妊手術をすることで病気のリスクも減るというメリットもあるようですよ。

猫が出産する季節は春から夏にかけての年2回

メスの猫ちゃんの飼い主さんは、冬から春にかけてと、春から夏にかけての年2回猫ちゃんが発情期を迎えることを知っていますか?

メスが発情すると、その臭いを嗅ぎ付けてオス猫が発情します。オス猫は自分から発情期を迎えるわけではなく、そのメス猫の匂いを嗅ぎつけて発情すると言われています。

この時期に妊娠をすると受精からおおよそ、9週ほどで出産の時期を迎え約2ヶ月位の間が妊娠期間と言うことになります。

特に猫の場合は一度に複数の赤ちゃんを産みますし、出産する季節は春から夏に掛けての年2回と言われていますので、たくさん猫を飼いたい人、またそうでない人は猫が発情する時期をきちんと認識し、もし子猫を望まないのであれば、飼い主の責任として、発情期の前に去勢避妊手術をすることをおすすめします。

飼い猫と野良猫の出産時期や季節は同じなの?

猫を飼っている人は猫が出産時期を迎えると、どのような行動をとるのかわかりますが、のら猫の場合は飼い猫と出産時期や季節は同じなの?と思うこともあります。

さほど変わることはあしませんが、出産が近づくと、お産の現場を見られるのをとても嫌がることから、人目のつかない場所のどこかで巣作りをはじめます。

飼い猫と同じように、一回のお産で平均3~5匹産むと言われています。

もし人間が近づきその様子を見ると、生まれた仔を全部食べてしまう場合があるので、そのような光景を見たら近づかないようにしてください。

この間の親猫はとても過度に敏感でカラスや犬などの外敵から、子猫を守るため目のつかない場所へ隠すと言う行動を取ります。

飼い猫の出産!どんなことに気をつければいい?

私が子供の頃、猫を飼っていた時に飼い猫が妊娠をしました。
その時に母が大きな段ボールに、清潔なバスタオルを引き、猫が入れるくらいの入り口を作り、猫に『ここで安心して赤ちゃんを産みなさいね』と毎日言い聞かせていました。

しかし、出産したのはなぜか私のベットの布団の上でした・・・
多分、いつも眠っていた場所が出産するのに安心できたのでしょうか・・・?

すぐに用意していた産箱へ子猫を移すと、母猫は子猫のお尻を舐めおっぱいなどを飲ませ母親ぶりを発揮していたので、安心した記憶があります。

母からは、『産箱を開けたりすると親猫を刺激し子猫を食べてしまう危険があるから、餌をあげる以外はしばらく見てはダメ!』と言われていたので、なるべく見ないように気をつけていましたが、あまりにも子猫を触りすぎてしまうと、子猫の首を掴み別の場所へ移動する光景を目にしたこともあります。

なので、飼い猫の出産時は静かな場所で出産させ、産まれたあと子猫を見たり触る時は、必要以上に母猫を刺激しないよう、短時間にしなければなりませんので注意が必要です。

猫の出産時期や妊娠期間と出産の時間帯について

猫の出産時期については前の記事でもご紹介しましたが、さらに詳しくお伝えしようと思いまうす。

基本的に猫の場合の出産時期は、冬から春、春から夏の1年に2回と言われ、その季節は気候が暖かくなる季節に発情し、出産の時期を迎えます。なので、春から夏にかけては子猫を見る機会が増えます。

また、猫の妊娠期間は個体差はあるようですが、おおよそ2ヶ月と言われ60日目を超えた頃から出産の準備を始め、その後一週間前後で出産をします。

出産の時間帯は一説によれば、昼過ぎに陣痛が始り夜明け前に出産をすると言われています。
(我が家の猫もその時間帯に出産し、家族中大騒ぎした記憶が・・・)

出産の時間帯についてはこれも人間と同じで、全く予測することは正直出来ないですが、出産が近づくとウロウロしたり切ない声を出したりと、食欲が落ちたり、警戒心が強まったりと何かしらの兆候を示す行動があるのです。

予定日付近になったら、飼い猫ちゃんお様子をよく観察しておく必要があります。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 動物・ペット