言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

赤ちゃんのパジャマの洗濯は毎日できたらいいですね!

2018.3.19

赤ちゃんの洋服の洗濯は、大人の洗濯物とわけて洗いますよね。

赤ちゃんのバスタオルやパジャマは毎日洗濯すると一日に何回も洗濯機をまわすことに・・・。

赤ちゃんのパジャマは毎日_02洗濯したほうがいいの?みんなはどうしてる?

赤ちゃんのパジャマの洗濯は毎日する?

赤ちゃんの着る洋服はいつも清潔でいたいですよね。
でもパジャマってどうなの?みんな毎日洗濯している?そんな疑問がよく聞かれます。
こんな意見があります。
赤ちゃんのパジャマを洗濯する回数は、それぞれの家庭の事情で洗うペースを考えていいでしょう。
ですが赤ちゃんは意外に汗かきなんです。なので出来ればこまめに洗ってあげましょう。また赤ちゃんが産まれて間もないうちは、季節に関係なくさらにこまめに洗ってあげましょう。
成長に合わせて、大人と同じ洗濯の頻度にしていくことをオススメします。

退院してからは赤ちゃんの洋服はベビー用の専用洗剤を使ったり、大人のものとは分けて洗濯しますね。
赤ちゃんのパジャマや衣服は分けて洗いますが、いつ頃までなの?と思ったことはありませんか?
一般的な目安は、沐浴をやめて大人と一緒のお風呂に入るようになってからでいいと思います。

洗剤や柔軟剤で肌が荒れてしまう赤ちゃんも中にはいます。そんな症状が出ましたらまた別々に洗ったり、刺激の少ない洗剤に替えてあげてください。

赤ちゃんも寝ている時に汗をかいています。洗濯は毎日しよう

人間は寝ている時にも汗をかいています。寝ているだけなのに?と思うかもしれませんが、なんとコップで1杯は汗をかいています。多い人ではもっとかくそうです。

赤ちゃんも同じで、体は小さくても結構な汗をかいています。寒い冬でも一緒です。

赤ちゃんには、パジャマの下に肌着も着せていますよね?
肌着が汗を吸ってくれるので毎日洗濯する必要なあるの?と思う人もいるでしょう。
毎日お風呂に入って清潔にするように、パジャマも清潔にして着替えることも教えてあげましょう。
パジャマの洗濯の頻度を調べてみたところ、様々なケースがあるようです。
「毎日洗濯する」「週に一回だけ」「3日に一回」など、事情によって頻度は様々でした。
大人のパジャマは毎日洗濯しなくても大丈夫ですが、赤ちゃんのパジャマは出来るだけこまめに洗濯して毎日清潔なものを着せてあげたいです。

洗濯は毎日?赤ちゃんのパジャマと着せる時期について

赤ちゃんのパジャマはいつから着せるか聞いてみました。

生後間もない赤ちゃんは、夜中に何度も起きてしまいます。個人差はありますが、やがて長いこと眠れるようになってくるのが2~3か月です。このころにパジャマを着させ始めるという人が多いようです。
夜寝る前にパジャマに着替えることで昼と夜の区別をつける習慣をつけ、正しい生活のリズムを作ってあげましょう。
それを赤ちゃん自身がわかるかどうかは別として、大人にとってもいい習慣になるとのことです。

夜はパジャマに着替え、朝起きたら普段着に着替えるという習慣が大事なのです。
朝着替えて気持ちを切り替えて、お散歩に行ったりおでかけしたりとメリハリをつけた生活を心掛けましょう。
またパジャマの洗濯は、少なくとも2日1回くらいはしたほうがいいと思います。
汗をかいたパジャマを何日も着せていては菌が繁殖する可能性があり、赤ちゃんの衛生上よくありません。

赤ちゃんの洗濯はいつから大人と一緒にする?

1歳の息子さんがいるママのお話しです。

息子の洋服は、大人の洗濯物と一緒にガラガラ洗っています。
ですが小さい時はやはり気を使って別々に洗っていました。そこで悩んでのが、「いつまで別々に洗わなくてはならないのか?」ということです。
またベビー専用の洗剤もいつまで使うものなのか悩みました。

子供が生まれてすぐから月齢が低い時期は、子供の衣服や子供に使うバスタオルはもちろん私の着る服にもベビー専用の洗剤を使っていました。

生まれて数か月の頃に、乳児湿疹を発症していたこともあり結構過敏になっていました。
バスタオルや子供の衣類など分けて洗うことで、一日に4回は洗濯していました。

そんな洗濯生活をきりあげた理由は・・・。
病院通いが多かった息子の通院時に、なんとなくベビー専用の洗剤について聞いてみたところ「何でもOK」という返事を聞きました。
先生が言うには、新生児室で使っている洗剤は一般的な粉末洗剤だということでした。

赤ちゃんの洋服についた汚れはすぐに洗濯!

赤ちゃんの洋服はどれもかわいいものです。
そんな大事な洋服やお気に入り洋服は、キレイなまま長く使いたいと思いますね。

洗濯のポイントを紹介します。

・水に浸す
汚れがついてしまったら、すぐに水に浸けて下さい。洗う暇がない時でも、洗い桶あや洗面器などに水をはってひたしておくだけで汚れ落ちが違います。

・洗濯石鹸を使ってこすり洗い
水に浸けることで汚れは取れやすくなりますが、うんちやミルク汚れは水だけでは落ちません。
洗濯石鹸を汚れたところにつけてこすり洗いしてください。

今はドラッグストアなどで1個数百円で買うことができて、とても汚れがよく落ちる洗濯石鹸が売られています。ちょっとした汚れに便利ですよ!

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 教育・子育て