言葉の意味からニュアンスそして解決策まで

言葉の意味からニュアンスそして解決策まで│イミペディア

耳垢がたまりすぎてカサカサと音がする?その対処法を教えます

2018.3.31

耳の奥から何やらカサカサと音がする・・・これって耳垢?そう感じたことはありませんか?

しかし、自分でその耳垢を取ろうとすると、耳の中に傷ができてしまう場合もあります。
耳の奥でカサカサと音がする原因とその対処法を教えます。

耳垢が原因でカサカサ音がすることもある?

耳の奥から何かカサカサ音がする・・・そんな場合、何が原因なのでしょうか?

一番多いのは、髪の毛が入っている場合です。特に耳にかかるくらいの長さの髪形の人に多いようです。気づかないうちに、耳の中に入っていることがあるのです。

髪の毛をかきあげたら解消した、という人もいます。

その他には耳垢が原因の場合もあります。耳の奥で詰まってしまっているのです。「耳垢栓塞」という病気です。

自分で取ろうとすると、耳垢をさらに奥の方へ押し込んでしまったり、最悪耳の中を傷つけてしまうことになります。

耳垢を取ってもらうために病院なんて、と感じるかもしれませんが、耳鼻科で取ってもらうのが一番安心です。

耳の掃除は耳かきや綿棒を使っている人がほとんでしょうが、奥の方まで掃除することによって耳の中に傷がついてしまうことがあります。さら耳垢が奥まで入ってしまう原因にもなります。

耳かきの正しい方法は、綿棒で耳の入り口付近をなでるようにする、これでいいのです。

優しく掃除してあげましょう。

耳垢じゃない?耳の奥でカサカサと音がする原因とは?

耳の奥からカサカサと音がする場合、もしかすると鼓膜が関係しているのかもしれません。

耳垢は鼓膜にも張り付いてしまう性質を持っています。そしてその耳垢が鼓膜から取れてしまったことにより、カサカサと音がする場合があります。

その他にも、「顎関節症」によってカサカサというよりもガサガサ音がする場合もあります。口を開けたり閉じたりすることによって音が聞こえるので、その場合はすぐに病院へ行きましょう。

耳からカサカサと音がすると、耳垢が原因だと感じて耳かきをしてしまうことが多いようですが、強引に行ってしまうと大変です。

外耳や内耳に傷がついてしまうだけではなく、鼓膜が破れてしまう可能性もあるからです。

もしそんなことになってしまうと、破れた箇所から細菌などが入ってきて、炎症を起こしてしまうこともあります。

耳かきは奥までしないように心がけましょう。

そのカサカサ音の原因は「耳垢」です!

耳からカサカサという異音が聞こえる原因のほとんどは「耳垢」だと言われています。

耳の中にたまる垢は、鼓膜の中心から新しくできた皮膚が新陳代謝により入り口へと移動し、毛にぶつかることで剥がれ落ちた物です。

耳垢栓塞症は、垢が耳の中にたまることで栓を作ってしまう病気です。ひどい場合は痛みを感じることもあります。

耳かきすることで傷がついてしまうことはお話ししましたが、傷ついたことに気づかず何度もひっかいていると、耳の中の皮膚が炎症を起こしてしまいます。

傷がなければ細菌やウイルスなどが入ってきても問題ありませんが、皮膚に傷がついていることで感染しやすくなってしまうのです。さらに膿が出てきてしまったり、血が出てきてしまいます。

そこが腫れてひどくなってしまうと、痛みが発生したり、耳が聞こえづらくなってしまうこともあるので、耳かきをする時には注意しましょう。

カサカサ以外に耳から音がするのは何が原因?

飛行機に乗った時のように、気圧の変化によって耳の管(耳管)は狭くなります。そして耳管が耳の中の圧力を調節できなくなると、耳が詰まったような感じがすることもあります。また、「プチプチ」という音が耳の中で聞こえてくることもあります。

こんな症状がある場合は「耳管狭窄症」の可能性があります。悪化すると、めまいが起こったり、頭痛がすることもあります。

原因は気圧の変化の他に、風邪を引いた時やアレルギー症状が出た時などがあるようです。

耳鼻科での治療が必要で、薬を飲むか、鼻から管を入れて耳に空気を通すようにする
「通気治療」を行います。

他にも「カチカチ」という音がする場合は、中耳にある小さな筋肉のけいれんが原因とみられています。そして自分だけではなく、他の人にも聞こえるようです。

「カチカチ」以外にも「パキパキ」や「バリバリ」と聞こえる場合もあるようです。

根本的な原因ははっきりとはしていないようですが、症状がある場合は早めに耳鼻科を受診するようにしましょう。

正しい耳掃除の方法を理解しよう!

耳掃除は耳の入り口までで止めておくようにした方がよいのですが、どのくらいまで問題ないのでしょうか?

ついつい綿棒や耳かきを奥まで入れてしまいますが、掃除するのであれば入口から1cmまでにしましょう。それ以上奥まで入れてしまうと、鼓膜まで傷つけてしまいます。

ほとんどの日本人の耳垢は、乾燥しています。そのため、放っておいても自然と出てくると言われています。綿棒や耳かきを奥まで入れる必要はありません。

では、耳掃除は1週間で何回掃除するのが理想なのでしょうか?

実は耳掃除は1か月に2回、2週間に一度で良いと言われています。ついかゆくなって何回もしてしまいがちですが、やりすぎは耳に悪影響なのです。

これは大人だけではなく、子供でも同様です。我慢して2週間に一度に変えましょう。

この記事の編集者

意味ペディア編集部

意味ペディア編集部

意味ペディアは、言葉の意味だけでなくニュアンスや解決策など、知りたい言葉を個人的見解も含めて解説するメディアです。調べ物の参考程度にお読みいただくことをおすすめします。

WEB SITE : https://imi-pedia.com/

 - 知識・雑学